スタッフBlog

歯のこと 2019.05.14

TCによるマウスピース型矯正歯科装置についてのQ&A💡

柏原

今回のブログは、トリートメントコーディネーター(以下 TC )である私が初診相談に来院された方によく質問される、マウスピース型矯正歯科装置のQ&Aについてお話しますね(*^^*)

まず、TCって言葉を耳にしたことがありますか?💭

TCとは、“歯科医師と患者との間に立って処置の説明やカウンセリングを行う人”をいいます。
私たちTCは、矯正治療を検討されている方の一番身近にいるスタッフの為、矯正治療についての多くの質問を頂きます。
ではよくある質問をいくつかピックアップしてお話ししますね📖

☑︎本当にマウスピースだけで歯が動きますか?

しっかり歯は動きます。しかし必要な場合は、固定装置を一部使用する場合もございます。
詳しくは前回のブログ『マウスピース型矯正歯科装置って??』 をご覧下さい(^ ^)
そして、マウスピース型矯正歯科装置は着脱可能な装置の為、治療を受けられる方の協力が必要になる装置です。
装置を外したままだと歯は動かないので、しっかり装置を使用して下さい!!✨

☑︎1日の使用時間はどのくらいですか?

マウスピースは1日20〜22時間使用して頂きます。
外している時間が長くなると、治療期間の延長につながったり、希望どうりの治療結果達成が難しくなる恐れがございます😥

☑︎装置はどんな時に外しますか?

基本的には、飲食時・歯磨き時は外して下さい🙅
装置をつけたままの飲食は、虫歯・装置や歯の着色や匂い、装置の壊れの原因になります。

この説明を行うと多くの方に相談されるのが“飲み物”です。
お水は、装置をつけたままでも問題なく飲んで頂けます。
お茶やコーヒーなどをよく飲む方で、飲むたびにマウスピースを外すのは難しいと相談を受ける事があります。
上記のリスクを承知の上で、最終は自己判断になります。
当院にマウスピース型矯正歯科装置で治療中のスタッフがいます。スタッフの中でも、お茶は装置を着けたまま飲むというスタッフもいます。
そのスタッフは、時々装置を外して歯磨き・うがいをするなどの工夫をしています😄
工夫をすることにより、リスクは大きく変わります✨

☑︎マウスピース型矯正歯科装置と固定装置では、治療期間は変わりますか

当院では、どちらの装置を選んでいただいても期間はほとんど変わりません(^^)
マウスピース型矯正歯科装置の使用時間や使用頻度が期間を左右することがあります。

☑︎歯に悪いって聞いたことがあります。本当ですか?

そんなことはありません🙅‍♀️
歯ぎしりや噛み締めの癖がある方は、マウスピースを装着することにより歯を守ることができます✨
歯磨きが不十分な状態でマウスピースを装着すると、虫歯や歯周病の原因となりますが、それは固定装置での治療でも、矯正治療をされていない方でも皆さんに言えることですね。
固定装置に比べてマウスピース型矯正歯科装置は、歯磨き時にマウスピースを外す事ができるので、矯正治療中でも歯磨きはし易いかと思います✨
どんな装置を使用していても、歯磨きはしっかりおこなってください(^^)!

☑︎マウスピースのお手入れ方法は?

基本は、水洗いで大丈夫です‼️
装置を洗う専用の歯ブラシを1本用意して頂き、中性洗剤(食器を洗う洗剤)をつけて磨いた後、しっかり流水で洗剤を洗い流して下さい。
熱湯は変形する恐れがございますので、避けて下さい。

また当院では現在、初めてマウスピース型矯正歯科装置をお渡しする日に洗浄ムースと、汚れをつきにくくするスプレーをお渡ししています☺️

他にも様々な質問を頂きます。
初診相談は個室でおこないますので、プライベートを守りながら、ゆっくりお話をする事が可能です。
そして、初診相談はHPからでもご予約をとる事が出来ます。
お気軽にご相談してきて下さいね(*^^*)🌟

初診のお申し込みはこちら
インターネット予約 https://arimoto.reserve.ne.jp/